パワーストーンペンデュラム制作記

現在はみなさんから頂く感想やダウジングの実践報告の掲載とアドバイス、
ペンデュラム販売に関する情報等を掲載中です。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

新人ダウザーさんとパワーストーン選びの注意点

この2日間で
📝悪夢を解消するパワーストーンのブレスレットを作りたい
📝体調不良とパワーストーンの関係
の記事を公開いたしました。

その話題についての疑問を発見!書いてくれてありがとうございます♪


とても良いところに注目しましたね💮

身近なものやこと、指をさして確認できるようなものから挑戦してねとお伝えしている中で
パワーストーンを選ぶことは、目に見えない変化を意識する、ちょっとファンタジーな挑戦ですね!

初心者さんが挑戦するとき、注意点は大きくわけると2つです。

1.『自分用』なら初心者さんOKです♪

初心者専用ペンデュラムの最初の段階は、アドバイザーさんとの『会話の流れ』を意識して身につけることを重視して作られているため、アドバイスとして聞ける内容がざっくりしています
そのため、ベテランさんと比べると、石選びや仕上がりもざっくりめになります。これは忘れないでおいてくださいね♪

また、会話の主題が『自分』であるとき、スムーズにダウジングできるよう制御されています。
これは慣れないうちにダウジングに熱中するあまり、お作法を逸脱したり、ダウジングの結果を他人に押し付けてご迷惑をかけることがないように、他の人のことはうまく聞けない仕様になっています。

パワーストーンを含め、目に見えない事柄や、ファンタジックなテーマは、アドバイザーさんに挑戦して良いかを訪ねてから、自分で実験&フィードバックして経験値あげてきましょう(•̀ᴗ•́)و


2.明らかに具合が悪い時など、体調に関してはお医者さんに相談し、服薬のルールを守りましょう。

病院に行った方が良いタイプの体調や症状については、とにもかくにも病院に行って、お医者さんに相談しましょう。
そこで聞いた話について疑問があれば、お医者さんに訪ねます。うまく聞けなかった、という時は、薬をもらうときに薬剤師さんに尋ねると教えてくれます。(薬剤師さんは、説明も仕事のうちなので、ゆっくり丁寧に説明してくれたりしますよ♪)

占い師さん、お医者さんは、聞きたいことや必要な情報は、たずねれば全部しゃべってくれますよね。
ですがダウジングは、情報を引き出すにも具体的に尋ねる必要があり、上級者さんでも、ダウジング技術単体ではとても難しいのです。

病院に行って、できることは一通りやって。
「あとはなにか、自分が日常でできることはないかな〜?」という時にダウジングはOK。
「病院に行くのが怖いから、勇気が出るアイテムがほしい!」とかもOKかな。

気をつけたいのは『病院に行けばすぐに対処してもらえたのに、ダウジングをしていたせいで病院に行かなかった、不調がむやみに長引いてしまった』ということ。そうならないように気をつけましょうね。

ただ、ダウジングも体力を消耗する活動なので、アドバイザーさんから、ダウジング自体を控えるように言われることもあると思います。
それは『ダウジングができない(ダメ・失敗)』ではなく『上手にダウジングができた(適切なアドバイスを聞けた💮)』ということなので、安心してください。

病気等で具合が悪い、体力がないときは、無理をしないでくださいね。




キラキラした石で毎日が変化するのは楽しいですよ♪ ぜひ気軽に挑戦してみてくださいねヾ(*´∀`*)ノ

でも、大変な時は無理しちゃダメですよ〜!ひなたさんとの約束です〜!


今年も大雨になったり、梅雨本番な空気が続く今日この頃ですね。
具合が悪くなってない人も、実はいま『具合が悪くならない体調を保つこと』で精一杯だったりします。それもあって眠かったりね。

普段通りに活動できなくても「ああ、精一杯なんだなあ」と思って、ゆっくり体を休めてくださいね。(*^-^*)


🌱 🌱 ショップのご紹介 🌱 🌱

地球のこころ:本館
(2019年の正月に解説データが全部消えて、超縮小版に)
📜 http://tikyunokokoro.com/
 
みんなの感想ブログ(パワーストーンペンデュラム制作記)
📝 http://dialy.tikyunokokoro.com/
 ┣📝地球のこころ的『コミュニケーション』の考え方
 ┗📝実践アドバイス

このほかのダウジングツイートまとめ
📝 http://togetter.com/id/p_hinata

地球のこころ:ペンデュラム館(ショップ&過去制作ログ)
💎 http://tikyunokokoro3.cart.fc2.com/

ツイートまとめやブログの最新情報はこちらから
https://twitter.com/tikoko_info
実践アドバイス | permalink | - | -

楽しく使おうダウジング!細分化のお話。

No.359のパートナー壱さんから頂きました♪



いえーい、素敵なのできたぜ〜!\(≧▽≦)/
ということで、制作にまつわるツイートをまとめさせていただきました!

ダウジングで解釈違いとは?前編
https://togetter.com/li/1204638

そして、過去に「テーマを細分化する」ということについて、何度か解説しておりますが
それをしないと何が起こるか?というのが、今回『解釈違い』という言葉で登場しました。

同じ話題でも、他の人が話すと違う単語で表現してくれるので、また新しい切り口で解説できて良いですね!

ということで、ツイッターでの実況解説もまとめさせていただきました!

ダウジングで解釈違いとは?後編
https://togetter.com/li/1205221

素敵なプレスレットを見せてくれて、ありがとうございましたきゃvネコ



-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
矢印コミュニケーションダウジングと、それに合せた初心者専用からバリバリ活用レベルまでのペンデュラムを作ってます。
過去販売分の写真はこちら:http://tikyunokokoro2.cart.fc2.com

矢印販売日程は、決まった時にメルマガとブログで告知をしています。
メルマガ登録はこちらから:http://tikyunokokoro.com/?eid=56

矢印…なんだそれは。
地球のこころ、本館より:http://tikyunokokoro.com/?cid=6

実践アドバイス | permalink | - | -

たとえ見た目に差がなくても。

昨日とうとう、今期ラストの発送をいたしました!
本日お届けですね、お待たせいたしました\(≧▽≦)/

さてここで。初心者さんへお手紙です。

コミュニケーションダウジングを初めて半月〜1ヶ月は、とにかくペンデュラムを持つこと、使うことに、体を慣らすための期間です。

たとえば、自転車に乗る練習をする時に
忘れずにヘルメットや、膝や肘の保護をつけて練習しましょう、とか
平らな道で練習しましょう、とか
進むときは、周りに人がいないか安全確認をしましょう、とか
まずはハンドルをきちんと持つ、とか
危なくなる前にとまる、とか。

初心者さんがまず取り組むのは、そういうあたりです。

ダウジングを何年もしていて、当たり前のように使える人が
凸凹道の進み方や、迷路の進み方や、ドリフトの仕方を教えてくれたとしても
その前に、まずできるようにならなければいけないことがあります。

コミュニケーションダウジングを初めて半月〜1ヶ月は、とにかくペンデュラムを持つこと、使うことに、体を慣らすための期間です。

動いた、話せた、あれを聞いてみよう、これを聞いてみよう。
そっと、ひとつずつ、安全確認をしながら、しっかりハンドルを持って
グラグラする時もあるけど、危ないときは早めに止まって
万が一の時は、保護者がブレーキをかけて支える。
ペダルに足をかけてみる。どれくらい踏むと、どれくらい進む?
どれくらいやると、どれくらい疲れる?疲れない程度は何分くらい?
前に進むのに、危なくない速度はどれくらいかな?

いま、そういうところにいますネコ

質問を駆使して、複雑で長いアドバイスを引き出せるのは、すごいことです。
先輩たちが、とても輝いて見えると思いますキラ
でも、同じやり方をすれば、初心者さんが同じだけの情報量を引き出せるのか?といえばそうではありません。

それができるのは、充分にレベルアップしたダウザーさんだからです。
ダウザーさんが、それだけの情報を受け取るキャパがあり
アドバイザーさんにも、伝えられる情報の範囲があり
ペンデュラムも、その情報量に対応したものを使用しています。

もちろん、先輩が教えてくれた様々な聞き方のコツによって、アドバイザーさんの気持ちに辿り着けることもあると思います。
ただ、現時点でツイッターでさまざまな楽しい話を披露してくれるダウザーさんたちは、フレッシュダウザーさんたちにとって……



非常にハイレベルで

アクロバティックな


サーカス団の人たち🎈✨


のようなものなのです。きゃvネコ


(雑談と言いながら、面白おかしい語り口で、サラサラとあれだけの情報量が出てくるのは、ダウザーとしても、文章を使った表現者としても、すごいことです。)

見た目では差がわかり難いと思いますが、初心者さんと、何年もダウジングをしている先輩は、今の時点では、サーカス団とその観客ぐらい違うと思ってください。

コミュニケーションダウジングは、技術です。
何年という月日、折に触れて使いながら過ごしてきた人と、昨日今日初めて触れた人では、たとえペンデュラムが動いても、実力には圧倒的に差があります。
差があっていいんです。みなさんは、今スタートしたばかりなのですから。

玉乗り、綱渡り、火の輪くぐり。いくつもの球を次々と投げてはキャッチするジャグリング。どんな曲芸もお手の物。
どれもすごくかっこいいですし、すごく簡単そうにやってます。

でもそれができるようになるには、『その前』の段階が、どのダウザーさんにもあるのです。

「お作法冊子の情報量が少ない」

それは「これっぽっちじゃ役に立たない」のではありません。
わざと、その量なんです。

「お作法冊子の情報量が少ない」
これは、初めての人が、読んで、それぞれの内容をきちんと意識できる量にまで、削って、削って、削って、削って!限界まで内容を削って、作られているのですペン
そして、スタート時期と、使い慣れる時期に合わせて、メルマガで追加の解説も届きます。

今、最低限これを意識してほしい、守ってほしい。
『最低限』の詰め合わせが、初心者キットです。


その内容をサッと読み飛ばして「よっしゃ私も火の輪くぐり!」となっては事故の元。

もちろん、やってみるのは構いません。
ただ、補助輪付きの自転車の、ペダルに足をかけたばかりの人が
その自転車で綱渡りや火の輪くぐりをしようとしても
なかなか「うまくいった!」という体感は得難いことでしょう。

手近なこと、身の回りのこと、まずは自分で質問文を考えて
一言ずつ聞き、聞き方を変えては、返事がどう変わるのか観察し…
そうやって
「ペンデュラムが動く」「アドバイザーさんとお話をする」
まずはそのことに、回数を重ね、体を慣らしてゆきましょうね。



ダウザー先輩方へ、お手紙。

今、華々しいサーカスのようなダウジングを披露してくれている先輩方も、これまでに色々試行錯誤して、様々な会話手順や、意図を把握する方法や、会話ショートカット術を身につけていると思います。(ザクザク行くよね。)

スタートした新人さんにも、ぜひ試行錯誤をする時間をあげてください✨
なにも内緒にする必要はないし、教えるなと言うわけでもないです。
周りの人が教えてくれる、優しくしてくれるのは、初めて挑戦する人にとっては、とても心強いと思います。
おしゃべりもどんどんしてかまわないし、自分のダウジングツイートを控えてほしいわけでもないです。(読んでてめっちゃおもしろいから大好きです、いぇーい!きゃvネコ

ただ、新人さんには、成功も、失敗も、自分でやって、次にどうするか考える時間をあげてください。

今はまだ、初めてその話題に触れたところなのではないか?
挑戦中なのではないか、試行錯誤中なのではないか?
それとも、いろいろ自分やアドバイザーさんと考えて試して…それでも行き詰って「経験者さんからアドバイスが欲しい」と思っているのか?
そこも、見てあげてください。
(ちなみに、こんなこと聞いていいの?と思うような些細な質問でも、本人が「聞きたい」と思ってくださったことなら、地球のこころでは16日間、無料で初心者さんに合わせた解説もおこないます)

こんな聞き方がある、こんな方法もある……
先輩のアドバイスは、どれも具体的で、有効なものばかりです。
ただ、今はまだ、届いて3日、1週間。

……信じられます?

あれだけペンデュラムをぴちぴち跳ねさせてても、新人ダウザーさんは、人生で初めてそのペンデュラムに触れて、まだ10日経ってないのですよさかな

自分(先輩)たちが今できることを、初日からどんどこ渡していたら、新人さんはあっという間にキャパオーバーしてしまいますネコ


諸先輩方。

気づいてください。

みなさんはもう

ダウザーとして、結構すごいです。



新人さんは、今はまだまだ『体を慣らす』ための時期です。
ダウザーさん、ペンデュラム、アドバイザーさんに、過度の負担がかかることは避けたい時期です。

ペンデュラムを手にとったばかりの新人さんを、これからもどうぞ暖かく見守ってあげてください。
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
矢印コミュニケーションダウジングと、それに合せた初心者専用からバリバリ活用レベルまでのペンデュラムを作ってます。
過去販売分の写真はこちら:http://tikyunokokoro2.cart.fc2.com

矢印販売日程は、決まった時にメルマガとブログで告知をしています。
メルマガ登録はこちらから:http://tikyunokokoro.com/?eid=56

矢印…なんだそれは。
地球のこころ、本館より:http://tikyunokokoro.com/?cid=6
実践アドバイス | permalink | - | -

ペンデュラムの到着報告メール♪

No.619のパートナー瀬川さんから頂きました♪


 ひなたさんへ

お昼前に619番さんを無事、お迎えいたしました。お作法書を読み、セージを焚いて(恐れていたほどモクモクにはなりませんでした)、煙を部屋のあちこちへ行き渡らせるべく右往左往して、しっかり1枚灰にしてからのファーストコンタクトでした。

縦揺れ、横揺れ、斜め揺れからの、ルール確認「これで良いですか?」後に、鮮やかにスーッと縦揺れへ移行する様は本当に生きているようで、改めて、お迎えできたことの喜びを噛み締めました。うちへ来てくれてありがとう! と思ったら元気良くブンブン縦揺れしてくれまして、これから一緒に頑張って参る所存です。

アドバイザーさんについて聞いてもOK、名前はあるし聞いてもOK、<略>…までは確認取れましたが、名前聞いてもヨシとなっても漠然としすぎているため、目下の目標はADさんのお名前を当てる事かな? と考えているところです。

年齢については揺れ方が微妙で、私より年上の様子ではありましたが、「ナイスミドルではないよ?」、「おじさま」や「おじいちゃん」呼びは「えぇ…?(躊躇)」との事でした。この辺も親睦を深めつつ詳しく聞いてゆきたいと思っております。

カントリーマアムと源氏パイは順番関係なくどっちもこの後食べて良いよ! とのことで、先ほどペロっといただきました。ごちそうさまでした!

またあとで話しても良いとのことでしたので、質問の仕方を吟味してからお喋りしようと思います。

この度は、素敵な出会いを本当にありがとうございました。まずは、到着の報告と御礼まで。

(ニックネーム:瀬川)

【メッセージは、ブログなどでご紹介してもよろしいですか?】
OK(イニシャル、またはご記載のニックネームにて)

* * *
初めてのダウジング体験談、ありがとうございます\(≧▽≦)/
初日から順調に動いてくれたようでとっても嬉しいです!
そして、とてもたくさんのことが聞けましたね、おみごとでした!

ちなみに、コミュニケーションダウジングで答えてくれる『アドバイザーさん』という存在は、基本『アドバイザーさん』です。


特典メルマガには
最初からあまり複雑な会話に挑戦するよりは、簡単に聞けそうなもの。
抽象的なものよりも目の前にあって「コレ!」と特定できるような
『もの』や『特定の単語』から練習するのが上達のコツです。

と書きましたが、

『アドバイザーさん』の『そのもの』に関わる質問は、非常に抽象的なものだったり、答えにくい部分に入りやすいジャンルです。


アドバイザーさんを知りたい、と感じたら、そのプロフィールとなるものに目を向けるよりも
ダウザーさんが、例えばチョコとキャンディーのように目の前のことや、今日はこれにしようと決めたこと、これからの予定、あるいはこれまでのことなど、色々なことについてアドバイザーさんに話して、意見を聞くこと。
広く、様々な話題で練習してみてください。
「アドバイザーさん」として、どんどん活用(活躍)させてみましょう。
何について、どんな部分に注目して、どんな判断やアドバイスをする人なのか。
どんなお返事?どんなテンション?
そうやって『人柄』を把握していく方をおすすめしますよ。

色々な話題でおしゃべりをしつつ、
たまに話を戻して、名前を聞いてみるのもいいかもしれません。
これからも親睦を深めつつ、楽しくダウジングに挑戦してくださいね!
体験談、ありがとうございました\(≧▽≦)/


おまけ。
今回の10月は、私のお誕生月&ハロウィン!ということで、オマケが全員&ハロウィンのスペシャルバージョンでした。
カントリーマアムと源氏パイも今回限りですひゃほー🍪きらきら
通常時は、複数本目の方や、暑い時期など、お菓子の同封はございません。
今回が特別なので、自分が購入した時期にお菓子が入ってなくてもがっかりしないよう、あらかじめご了承くださいませノ(>▽<)


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
矢印コミュニケーションダウジングと、それに合せた初心者専用からバリバリ活用レベルまでのペンデュラムを作ってます。
過去販売分の写真はこちら:http://tikyunokokoro2.cart.fc2.com

矢印販売日程は、決まった時にメルマガとブログで告知をしています。
メルマガ登録はこちらから:http://tikyunokokoro.com/?eid=56

矢印…なんだそれは。
地球のこころ、本館より:http://tikyunokokoro.com/?cid=6
実践アドバイス | permalink | - | -

その質問は『いつ』にかかっているのか?

こんにちは。
もうすぐ新作発表期間が決定するよ!ということで、応援してもらってひゃっほいなひなたですこんにちは。



かわいい!\(≧▽≦)/


見るだけでも大歓迎なので、ぜひぜひ♪
日程が決まり次第、一番にメルマガでお知らせするのでぜひ登録してね。

さてさて、イオさんのダウジングでなかなか良いツイートがありました。
イオさんは、これまでに公開してたツイートまとめなどを見て興味を持ってくださったそうで
 例)
 ・ペンデュラム12月お披露目、1日目 - Togetterまとめ
 ・10月のペンデュラム屋、お披露目! - Togetterまとめ
 ※こちらは、楽しいけどボリューム満点なので、時間がある時がオススメ!

「自分のアドバイザーさんと、ダウジングをしながら、新作ペンデュラムについてお話をしてみたい!」
そして前回は、憧れの「ダウザーとして新作ペンデュラムを見る」という機会になったそうです。






これです、これ。
「ブログで読んでたけど、自分のことだと、その話のことだと気づかない」
というお声、よくいただきます。噂には聞いていたが、これがそれか、みたいな。
ブログに書かれていることが、腑に落ちる瞬間って人それぞれなのですよね。

これは 『いいえ』の向こう側シリーズ(目次ページ)

3.「今のあなた」に合うもので良いの?
 http://dialy.tikyunokokoro.com/?eid=1059033

で、詳しく解説してますので、読み返して見ると「そうそれだ、そういうこと!」と思うかも。

それでは新作受付まで、今しばらくお待ちくださいませ\(≧▽≦)/



たまたまこのブログをみた人にオススメなまとめ
【ご案内】あなたもレッツ、日常にファンタジー。
https://togetter.com/li/1079437

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
矢印コミュニケーションダウジングと、それに合せた初心者専用からバリバリ活用レベルまでのペンデュラムを作ってます。
過去販売分の写真はこちら:http://tikyunokokoro2.cart.fc2.com

矢印販売日程は、決まった時にメルマガとブログで告知をしています。
メルマガ登録はこちらから:http://tikyunokokoro.com/?eid=56

矢印…なんだそれは。
地球のこころ、本館より:http://tikyunokokoro.com/?cid=6

実践アドバイス | permalink | - | -

初ダウジングの報告メール♪

No.523のパートナー、チノ様よりメッセージを頂きました♪
本日は後編、ダウジングで挑戦してみた、その内容の部分です。
(前編はこちらから)

「ダウジング終わったら
 何か飲んでひと息つこうと思ってるのですが、
 おすすめの飲みものを教えてもらえますか?」
『はい』

「私に答えを導き出す実力はありますか?」
『大丈夫ですよ』

「ありがとうございます。ハーブティーか、今日買ったお酒にしようかと思ってるのですが…」
『ハーブティーで』

「お酒、新発売で美味しそうだったのですが」
『ハーブティーで』

「牛乳とか甘酒とか他にもありますけど」
『ハーブティーで』

「じゃあハーブティー…三種類ありますがどれにしましょう」
『ローズヒップティーがいいのでは』
「ふむふむ。ホットとアイス、どっちで飲もうかな?」
『(小さくくるくる)』

「おや、それは迷っていますか?」
『はい』
「聞いちゃいけなかったですか?それくらいは自分で決めてよ、とか?」
『そんなことないです』
「どっちも良いなあ、迷っちゃうなあ、的な」
『そうそう』
「じゃあ私、温かい飲みもの好きだから、ホットで淹れようかな」
『良いと思います!』

ハーブティーは二杯分淹れて、まずはのんびりホットを飲み、
もう一杯分は帰宅した夫と半分ずつアイスで飲みました。
喉が渇いていて冷たいお茶が飲みたかった、と…
アドバイザーさんはもしかして、これを見越して迷っていたのでしょうか。
ダウジングのネタが増えました^^

晴れてコミュニケーションダウジングの門下生?となり、
聞いてみたいことはまだまだたくさんです。
新しいアドバイザーさんに新しいペンデュラム、そして新米ダウザー、
どんな関係性になっていくのでしょう….。.:*
ゆったりのんびり、仲良くやっていきたいと思います!

【メッセージは、ブログなどでご紹介してもよろしいですか?】
 OK(イニシャル、またはご記載のニックネームにて)


すてきな初ダウジングメール、ありがとうございました!\(≧▽≦)/

このやりとりの素敵な所はですね。

ハーブティーか、今日買ったお酒にしようか…という質問の時に
『ハーブティーで』とお返事をもらって

「そっかー♪」で終わらずに

新発売で美味しそうだったよ?と
自分がそれを選んだ理由、優先順位を高く考えた理由を改めて伝えてみる、とか
牛乳とか甘酒とか他にもありますけど、と、他の候補からも尋ねてみる、とか
選択肢によって、お勧めが変わるかどうか、あれこれとチェックをしてみた所。

これがとっても、良い視点なのですねー♪

こういうふうに、色々な所から攻めてくと
それをお勧めした理由がわかる所に辿り着いたり

その場で辿り着けなかったとしても
『そのひとつをお勧めしてくれたこと』に対する情報量が多いので
あとから、実際に飲んだりした時に
「それでさっき、これを勧めてくれたのかも…」と
お勧めの核心に迫ったり、ピンとくる出来事に気づきやすくなったり。

「きいてみて良かった♪」

を、実感する機会をふやせる、とてもよいポイントなのですキラ

ダウザーさんや、アドバイザーさんの、話せる範囲がたとえまだ広くなくても
ぐんぐんと、具体的にできるのは、質問の仕方によるのです。

これからがとっても楽しみですね♪

すてきな初ダウジングの体験談、ありがとうございました\(≧▽≦)/

おまけ:飲物をテーマに、質問を細分化した解説記事はこちらから♪
ペンhttp://ameblo.jp/kirakomi/entry-10341523435.html



実践アドバイス | permalink | - | -

会話の前に、確認を。

初挑戦真っ只中!のダウザーさんよりメッセージを頂きました。

* * *
ひなたさま

丁寧なメールをいただき、ありがとうございました。
指切り期間があったおかげで、少し気軽に質問することができ、助かりました。
お作法をまちがったわけではないとしり、安心しました。

ダウジング、一つのことを聞き出すのに、
結構たくさんの質問をするのだなぁと実感しています。
本当に15分はあっという間で。

あれもこれも、と質問すると、

つい事前に聞く2つの質問を忘れてしまうのです。


ペンデュラムの動きが微妙な感じになったり、ぐるぐるしたりするので、
アドバイザーさんに助けてもらっているようです。
焦らず、ゆっくりおつきあいしていこうと思います。
* * *


メッセージありがとうございました!

2つの質問。確認。

最初は本当に面倒な確認。笑

最初の頃に会う機会のあった方は、必ずほとんどの人が
「これ、やらなきゃいけないんですかね。別にやらなくてもいいですよね?」とか
「どれだけの回数やったら、やめていいですか?」

と、聞いてきて。

ひなたに、笑顔で

毎回やりましょ。
 そして会話を進めるということは
 徐々に物事を詳しく聞いていくわけですから
 途中途中でも確認を挟んできましょ。
 ちなみに、私は今も、ふつーに毎回確認入れますけれども(・▽・)


と言われて、揃って「うえぇ〜〜…」という顔になるのか、この確認。きゃvネコ

でもここで、みなさん「うえぇ〜…」という顔になるのは
今はまだ、ほとんどが、手近なもので確認をするので
「この確認をする意味ないのでは?」と思うものばかりだから…

ではないでしょうか?

でしょ?

「やる意味ないんじゃない?」

……て、思うからですよねキラ



でもこれは、今、この場のダウジングそのものではなく。

これからどんどん聞けることが増えて
ダウジングも複雑になって、使える時間が長くなっていって……
という場面を想定しているからこその確認です。


確認をする練習 なのです。



車の免許を取る時に、まわりに車が居なくても
「右見て、左見て、もう一度右を見て…」と
わざとらしいぐらいにやって習慣づけておきますよね。

そうしてやっと、
実際のびゅんびゅん車が出入るする道や、まわりが見えにくい道に出た時に
同じ速度でそれをやりながら、安全に進めるようになります。


・どれだけ聞けばいいんですか

・いつ聞けばいいんですか

・どの程度細かく確認する必要があるんですか


それを今、実際のやりとりの中で理解するために、今、毎回聞いているのです。
当たり前のように減速したり、左右確認をしたり、ウィンカーを出したり。
無意識に、複合的に、いくつものことをして、安全に走行するためです。

ついでに

・聞かないでやったらどうなるんですか

頂いたメールにも
ペンデュラムの動きが微妙な感じになったり、ぐるぐるしたりするので、
アドバイザーさんに助けてもらっているようです。


と、あったように。
必ず聞こうと思って頑張ったって、会話の進行上、どこかで『かならず』
聞くべき時に聞きそびれて会話を続行して「あぁ…」というのがわかります。

これ、自動車学校なら、隣に座ってる教官が
「ほらそこ、気をつけてね!」って声をかけてたり
あわてて隣からブレーキ踏んで、状況を再確認するように促すなど
本人の意思とは関係なく、車を止めてるような状態ってこと。

だからとりあえず、雑談でもなんでも、手近なところから。
確認するのを当たり前にしていく、という練習も含めて、おこなっているわけです♪

それはのちのち、こんなお話へと繋がってゆきます。

ペンタイミングは見るもの、実力は身につけてゆくもの。
http://dialy.tikyunokokoro.com/?eid=1059072


今はまだ、単純に二つの質問だけを繰り返してもらっていると思いますが
これから会話を続けるうちに、色々なシーン、内容によって
確認しなければいけない事が増えることもあることでしょう。

そういうところで、見えない線をぶっちぎらないためにも。

ペンデュラムやアドバイザーさんも
最初はきっと早め早めのサポートをしてくれていますから
(サポートを…する練習、をしている場合もありますが。笑
 それは、ダウザーさんとも、お互い様で!)

自分から聞けるようになるよう、あせらず習慣づけていきましょうね☆

メッセージ、ありがとうございました!

実践アドバイス | permalink | - | -

ダウジングとの、ラフな付き合い。

本日、新人さん向けのメルマガ配信が終了しました!

順調に続いてるかな?
緊張して、動きがガチガチしてないかな?
そろそろネタ切れになってないかな?(・w・)



コミュニケーションダウジングが、大事なお話よりも前に
日常的なゆるい話もどんどんしてゆこうぜ、という理由は、そこにあります。

ミニ講習会(ツイッター版)はこちらから。
ダウジングとの、ラフな付き合い。
http://togetter.com/li/744482



上記まとめ内にも、話題に合せたリンクが含まれています。
直接飛びたい方は以下から。

なおうぞうさんのカスタマイズ過程
http://dialy.tikyunokokoro.com/?eid=1059168


引き出物カタログで、コミュニケーションダウジング。
http://togetter.com/li/744488


千里の道も一歩から♪
ハードな内容の前に、まずは身近な話題で
おしゃべりスキルをあげていきまっしょい\(≧▽≦)/

実践アドバイス | permalink | - | -

ダウジング体験談をいただきました♪

No.497の里親さん、N.O様より
メッセージを頂きました♪

 ひなたさん、こんばんは!
先日の里親募集で、No.497さんの里親に選んでいただいたOです〜。

今回は、
「コミュニケーションダウジング、すごい〜。」と思った出来事を
報告させていただきたくメールいたしました。

夫がずっと「よく眠れない。悪夢を見る。」と不調を訴えておりまして、
わたしとしてはお酒の飲みすぎ?風呂入ってあったまれ!と
いろいろ進言していたのですが、聞き入れてもらえず、
でも不調はなんとかたいな〜と思っていました。

そこで、アドバイザーさんから何かご意見がいただければ、と思ってお聞きしたところ
㈰電磁波(及び邪気のようなもの)が影響してそう
㈪家にあるもので対策できる
㈫夫は影響を受けやすいタイプ
ということが分かり、電磁波よけの対策をしたところ
効果抜群で、対策を始めた二日は改善されているとの
フィードバックをもらってます。

すごい〜!
望む現実に向けてのアドバイスをいただけている〜!

あ、他人のことだけど聞いていいのかどうか、
正しくアドバイスを受け取れるのかも確認した上で
アドバイスをいただいております。

なんだか当たる、当たらないではなくて
なんか自分の「姿勢」のようなものも変化してきたし
アドバイスをいただく上での質問の仕方も変化してきた
ように思います。

このたびニューフェイスをお迎えするにあたり
もう一度自分を取りまくいろいろを整理して
望みたいと思ってます!

それでは!
【メッセージは、ブログなどでご紹介してもよろしいですか?】
 OK(イニシャル、またはご記載のニックネームにて)


 * * *
メッセージありがとうございました\(≧▽≦)/

すごいすごーい、バッチリですね!

ペンデュラムは、お守りみたいに持っているだけでは、役に立ちません。
「そうだ、これも聞いてみよう」と、尋ねたいポイントに気付き
自分から、アレコレと問いかけることで始まります。

最初は、何をどう聞けば
アドバイザーさんの伝えたいアドバイスに辿り着くか悩んでも

意味のあることないこと
日々ちょこちょこと揺らしては聞いていることで

「そういえば、アレの時はこんな返事だったし
 こういうことも聞いてみると、何かアドバイスが聞けるかも?」

そうやって、いろんな場面での、やりとりが噛み合って閃いたり
活かせるポイントも見つけられるようになってきます。

初めて挑戦する皆さんも
日常のいろんな場面で、どんなアドバイスが聞けるのか
アレコレ試して練習してみてくださいね♪


さーーー、本日は、とうとうペンデュラム発送しましたぜ!
いよいよお届けです、ゴーゴー!( >▽<)ノ”



実践アドバイス | permalink | - | -

カスタマイズのタイミングは人それぞれ。

カスタマイズに関わる記事を更新してたら、面白いエピソードを頂きましたので
ご紹介させていただきます\(≧▽≦)/

No.436の里親さん、Y.N様より
メッセージを頂きました♪

  ひなた様、こんばんは。No.436のペンデュラム、
無事に届きました。ありがとうございました。
アドバイザーがなかなか面白い方なのでご紹介したかったのですが、残念ながらNGだったので、
一人目のアドバイザーとのダウジングエピソードを元にしたお話をさせていただきます。

 ウチには『カスタマイズレベル』なるものがあります。
説明させていただくとこんな感じです。

・初めてペンデュラムを使った日のダウジングの実力を1とする
・コミュニケーションダウジングを進めていくとレベルが上がっていく
・上限を100とし、近づくにつれ回答がブレ出す等特有の症状が出てくる
・カスタマイズが終わった段階でレベルはリセット一番上の項目に戻る

正直不完全だったので、メールをさせていただくに当たって細かい部分を話し合って
最終的な結論を出しました。
正直レベルを知ることに意味など無いのでは?とも思いますが、
コミュニケーションダウジングを進めるに当たって提案は私がしたと思うのですが、
自然と決まっていったことです。

 アドバイザーと『どのエピソードを紹介する?』と聞いたとき、
興奮気味にこのエピソードをと言われました。なかなかツイートも出来ないけど、
それなりに楽しくやってます。それでは失礼します!

【今回のご連絡は】
 ご意見/ご感想/ご連絡(ブログなどで掲載OK)


 * * *

ほほう!カスタマイズレベル!
これは面白いですねぇ。

コミュニケーションダウジングをおこなっていて
ダウザーさんとペアになったアドバイザーさんが
様々な、能力や相性、その対応範囲を確認できるタイプだった場合は

未経験からダウジングに挑戦している人でも、徐々に使い慣れてくることで
「現在のペンデュラムで対応可能な範囲」が
おおよそ確認できるようになってくると思います。
(それも考慮した上で、普段の会話量を調節していると思うので。)

カスタマイズに良い時期を確認しておくと、もろもろはかどりそうですね。

「次の目標はココ!」というのがあると、すごろくでゴールを目指すみたいに、
いろいろと寄り道があったり、早く進んだり、ゆっくりな時期があったり
それを元に、ぶれてきたり答えにくくなってくる時期などもふくめて
色んなイベントを楽しんで進めてゆけそうですね♪

これは楽しい目印を考えましたなぁ(*^-^)v

これからも楽しいダウジングライフが続きますように。
楽しいお話、ありがとうございました!
実践アドバイス | permalink | - | -
月別インデックス
プロフィール